MENU

誕生会(9月)

学年ごとに9月生まれのお友達の誕生会を行いました。
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。


年少組の9月生まれのお友達。

先生によるお楽しみは「ミニ運動会」でした。子ども達は、出場するクラスの先生を一生懸命応援していました。

年中組の9月生まれのお友達。

先生によるお楽しみは「パネルシアター」でした。運動会にちなんだ内容で楽しそうに見入る子ども達でした。

年長組の9月生まれのお友達。

先生によるお楽しみは「縄跳び」でした。6人で同時に縄を跳ぶ技にチャレンジし、大喜びの子ども達でした。

年中組体育あそび

年中組2学期最初の体育あそびが行われました。

 


運動会の準備体操曲『だんけつ☆ダーッ!』に合わせて元気に体を動かします。

今日は4人1組でかけっこを行いました。お友達の応援を受けながら楽しそうに走る子ども達でした。

避難訓練を行いました

9月2日(水)

避難訓練を実施しました。今回は地震に備えての訓練です。


訓練放送が入り、机の下に避難します。ダンゴムシポーズで頭を守ります。

地震がおさまり運動場へ避難する第2避難です。

どの学年も真剣に取り組む姿がみられ、全員無事に避難することができました。

誕生会(8月)

体育館にて学年ごとに8月の誕生会が開催されました。

今月は28名のお友達が誕生日を迎えました。8月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。


年少組誕生児

年少組の先生によるお楽しみは、オペレッタ『3匹のこぶた』でした。

年中組誕生児

年中組の先生によるお楽しみは人形劇『桃太郎』でした。

年長組誕生児

年長組の先生によるお楽しみは『新聞シアター』でした。

おじいさま、おばあさまに手紙を出しました

9月の敬老の日を前に、子ども達が自身のおじいさまおばあさまに手紙を出しました。今年度は敬老参観の開催を見送る事となり残念ではありますが、子ども達は担任より敬老の日の由来を聞き、心を込めてプレゼントを製作しました。


年少児ポスト投函「届きますように!」

年中児ポスト投函「プレゼント喜んでくれるといいな!」

年長児ポスト投函「いつまでも元気でいてね!」
お問い合わせ
ページの先頭に戻る