MENU

作品展・にこにこまつり

お天気が心配でしたが、過ごしやすい1日となり楽しんでいただけたことと思います。
運動会と並行しながら少しずつ作品を作ったり絵を描いたり楽しみながら進めてきました。
どんな感じに展示されているのか、わくわく・ドキドキ!自分の作品を見つけてお家の方に説明している子ども達はとても誇らしげでした。


年少組・SETOテレ

年中組・もりの100かいだてのいえ

年長組・ようかいやしき

年長組・絵画、土粘土

職員の店 「だがしや」

母の会お楽しみ・わくわくランド「ポケモン」

にこにこminiマルシェ

リサイクル本

バレエ発表会

トライルの先生と遊ぼう

第48回 瀬戸幼稚園運動会

天気予報で傘マークが取れず心配していたお天気も見方してくれ、無事に運動会を行うことが出来ました。例年より遅めの日程で練習もしっかり行え、こども達の気持ちも次第に高まり、当日は元気いっぱい練習の成果をしっかりと発揮してくれました。どの子も大きな自信につながったと思います。今後も楽しく充実した毎日を過ごしていきたいと思います。沢山の応援・拍手をありがとうございました。


開会式 入場行進 チアダンスで花を添えてくれました!

年長組 組み立て体操「成長と協力」

年中組 徒競走 わくわくキッズレッツゴー!

年少組 遊戯 ♪やんちゃ怪獣どっかーん!

年長組 クラス対抗リレー

年中組 遊戯 ♪OLA!!

年少組 徒競走 すくすく☻ハッピーよーいドン!

年長組 鼓隊 ♪勇気100%

年中組 親子競技 玉入れ&ダンシング♪

年少組 親子遊戯 ♪一緒にプレイパーク

年長組 遊戯 ♪ケセラセラ

閉会式 金メダルもらったよ!!

卒園児の集い

今日は、今年3月に卒園した1年生のお友達が幼稚園に来てくれました。
久しぶりの登園でドキドキ・ワクワク少々緊張気味の子もいましたが、すぐに園でのペースを思い出してお友達や先生とのひと時、楽しんでいました。
午前中は体育館で園長先生のお話を聞き、劇「金のがちょう」を見た後、おにぎりせんべい食い競争・ボール運びリレー・玉入れをして楽しみました。ランチタイムはカレーライス&ゼリー。ぺろりと食べおかわりする子もいました。午後は各クラスでの座談会。頑張っていること・好きな教科‥近況報告をしました。
暑い中、送迎のご協力ありがとうございました。私たち職員も楽しませていただきました。


受付「おはようございます!今日1日楽しんでね!」

園長先生のお話・さすが1年生!静かに聞けました。

劇「金のがちょう」

ゲーム大会・おにぎりせんべい食い競争

ボール運びリレー

玉入れ

ランチタイム

座談会

七夕まつり

お天気が心配でしたが暑すぎるくらい良い天気になり、戸外で七夕まつりを行うことが出来ました。6月末梅雨入りしリハーサルは雨で中止になり、久しぶりに戸外での遊戯&鼓隊。十分に練習をしてきましたので、その成果を発揮し、どの種目も沢山のお客さんの前で堂々と発表することが出来ました。頑張った子ども達!!たくさん褒めてあげてください。


開会式 園長挨拶

年長遊戯 ♪怪獣の花唄

年少遊戯 ♪かわいいさくらんぼ

年中遊戯 ♪にゃんパラ☆ダンス

年長鼓隊 ♪手のひらを太陽に

自分の笹飾りをもらって解散です。暑い中ありがとうございました。

令和6年度 1学期始業式・入園式

4月5日(金)令和6年度1学期の始業式。進級した名札を胸にドキドキ・ワクワク子ども達が登園し賑やかな園生活が始まりました。新しいクラス・先生・お友達との1年間たくさんの思い出ができるといいですね。

翌6日(土)は入園式。お家の方と一緒に登園した年少さんのお友達、これからどんなことがあるのか楽しみですね。幼稚園で楽しい毎日を過ごしましょう!!


始業式・年長組

始業式・年中組

桜の下で元気いっぱい戸外遊び!!

あっという間の初日でした。

入園式・教室で受け入れ

体育館で入園式

お楽しみ「おおきなかぶ」

クラスでのお楽しみ
お問い合わせ
ページの先頭に戻る