MENU

令和6年度 第47回卒園式

年長さんのお友達そつえんおめでとう!!

今日はお天気にも恵まれ106名の年長さん全員を無事送り出すことができました。
練習から真剣に参加し立派な卒園式でした。全体での式の後、各クラスでのお別れ会。担任から修了証書・アルバム他をもらい嬉しそうな子ども達。入園式を思い出すと本当に大きくなりました。これから色々なことがあると思いますが幼稚園で3年間頑張ってきた経験を生かしてどんなことにもチャレンジしていってください。先生達はいつまでもみんなのことを応援しています。


お家の方と記念撮影

式、直前の様子。クラスで最終確認

担任から修了証書をもらいました

役員さん・図書委員さんありがとうございました

お父さん・お母さん今までありがとうございました♡

担任挨拶

クラスでのお別れ会後、全職員でお見送りしました

お見送り後、先生達と記念撮影

生活発表会

令和6年度生活発表会を2月13日(木)14日(金)に開催しました。
作品展後から、少しずつ練習を重ねて1月の第1リハーサル・先週の第2リハーサルを経て本番。衣装を着て裏方の先生達に見守られながら、沢山のお客さんを前にいつも通り堂々としている子、緊張気味の子…様々な姿を見せてくれました。一部開演直前の様子もお知らせします。
担任の先生とクラスの友達と頑張った子ども達に拍手!!です。沢山の応援・送迎のご協力ありがとうございました。


年少 さくら組 劇「3匹のヤギのがらがらどん」

年少 ちゅうりっぷ組 ♪にんげんていいな

年少 すずらん組 劇「なかよし いっぱい!」

年少 ひまわり組 ♪ドレミのうた

年中 すみれ組 ♪キラキラ星

年中 たんぽぽ組 劇「からすのパンやさん」

年中 きく組 劇「ブレーメンの音楽隊」

年中 ゆり組 ♪ちょうちょう

年長 まつ組 ♪カイト

年長 たけ組 劇「くるみ割り人形」

年長 うめ組 ♪前を向いてさよなら

年長 ふじ組 劇「眠れる森の美女」

作品展・にこにこまつり

お天気が心配でしたが、過ごしやすい1日となり楽しんでいただけたことと思います。
運動会と並行しながら少しずつ作品を作ったり絵を描いたり楽しみながら進めてきました。
どんな感じに展示されているのか、わくわく・ドキドキ!自分の作品を見つけてお家の方に説明している子ども達はとても誇らしげでした。


年少組・SETOテレ

年中組・もりの100かいだてのいえ

年長組・ようかいやしき

年長組・絵画、土粘土

職員の店 「だがしや」

母の会お楽しみ・わくわくランド「ポケモン」

にこにこminiマルシェ

リサイクル本

バレエ発表会

トライルの先生と遊ぼう

第48回 瀬戸幼稚園運動会

天気予報で傘マークが取れず心配していたお天気も見方してくれ、無事に運動会を行うことが出来ました。例年より遅めの日程で練習もしっかり行え、こども達の気持ちも次第に高まり、当日は元気いっぱい練習の成果をしっかりと発揮してくれました。どの子も大きな自信につながったと思います。今後も楽しく充実した毎日を過ごしていきたいと思います。沢山の応援・拍手をありがとうございました。


開会式 入場行進 チアダンスで花を添えてくれました!

年長組 組み立て体操「成長と協力」

年中組 徒競走 わくわくキッズレッツゴー!

年少組 遊戯 ♪やんちゃ怪獣どっかーん!

年長組 クラス対抗リレー

年中組 遊戯 ♪OLA!!

年少組 徒競走 すくすく☻ハッピーよーいドン!

年長組 鼓隊 ♪勇気100%

年中組 親子競技 玉入れ&ダンシング♪

年少組 親子遊戯 ♪一緒にプレイパーク

年長組 遊戯 ♪ケセラセラ

閉会式 金メダルもらったよ!!

卒園児の集い

今日は、今年3月に卒園した1年生のお友達が幼稚園に来てくれました。
久しぶりの登園でドキドキ・ワクワク少々緊張気味の子もいましたが、すぐに園でのペースを思い出してお友達や先生とのひと時、楽しんでいました。
午前中は体育館で園長先生のお話を聞き、劇「金のがちょう」を見た後、おにぎりせんべい食い競争・ボール運びリレー・玉入れをして楽しみました。ランチタイムはカレーライス&ゼリー。ぺろりと食べおかわりする子もいました。午後は各クラスでの座談会。頑張っていること・好きな教科‥近況報告をしました。
暑い中、送迎のご協力ありがとうございました。私たち職員も楽しませていただきました。


受付「おはようございます!今日1日楽しんでね!」

園長先生のお話・さすが1年生!静かに聞けました。

劇「金のがちょう」

ゲーム大会・おにぎりせんべい食い競争

ボール運びリレー

玉入れ

ランチタイム

座談会
ページの先頭に戻る