MENU

西陵まつりに参加しました。

11月3日(日)

西陵連区自治会主催の『西陵まつり』に本園西陵連区在住の年長児がお招きいただき歌と遊戯を披露しました。

当日は天候にも恵まれ大勢のお客様に観ていただくことができました。子どもたちはお客様からたくさんの拍手をいただき貴重な時間を過ごすことが出来ました。


うた「瀬戸幼稚園園歌」「とんぼのめがね」

遊戯「恋のダイヤル6700~学園天国」

年少組野外活動

10月28日(月)

先日の秋の遠足は天候不良により瀬戸市民公園に出かけることはできませんでした。
気候の良い時期ですので再度園外保育の計画を立て、本日市民公園に出かけました。


爽やかな秋晴れのなか市民公園を散策しました。

敷地内にある丘に登りました。年少組にはなかなかの急斜面でしたがみんな楽しそうに登っていきました。

丘の上まで登り振り返ると、とてもきれいな景色が広がっていました。

どんぐりやまつぼっくりといった木の実探しもしました。

小さな秋をたくさん見つけ嬉しそうな子ども達。

広い芝生広場では玉入れなどの運動あそびを楽しみました。

秋の遠足(年少)

10月25日(金)

予定されていた年少組の秋の遠足はあいにくの空模様のため延期となりました。
今日は体育館にて遠足ごっこを行いみんなでお弁当を頂きました。


それぞれ持参したシートを広げて遠足気分を味わいました。

愛情たっぷりのお弁当に大喜びの子ども達でした。

中学生保育体験学習

10月24日(木)25日(金)

2日間に分かれて水野中学校の生徒さんが家庭科の授業の一環で来園しました。


生徒さん達はそれぞれ手作りのおもちゃを準備してくれました。

お兄さん、お姉さんのアイディアいっぱいの作品に興味津々の子ども達。

時間と共に距離も縮まり笑顔の交流が見られました。

秋の遠足(年中)

10月24日(木)

年中5クラスが秋の遠足で瀬戸市民公園に出かけました。


お弁当の入ったリュックサックを背負い、バスに乗り込み出発です。

市民公園の広い芝生で運動あそびを楽しみました。『デカパン競争』

続いて『帽子取り競争』

敷地内にある丘にみんなで登りました。

上まで登ることができました。見晴らしも良く「ヤッホー!」と声を上げる子ども達。

木の実探しもしました。どんぐりやまつぼっくりなど秋を見つける事が出来ました。

お待ちかねのお弁当タイム。愛情いっぱいのお弁当に大満足の子ども達でした。
お問い合わせ
ページの先頭に戻る