未就園児教室にこにこひろば
![[イメージ]](http://setoyouchien.jp/wordpress/wp-content/themes/setoyouchien/_assets/img/page-visual_niko.jpg)
にこにこひろば とは
毎月1回程度開催される、保護者とお子様同伴での楽しい子育て交流です。
来年度入園を迎える幼児が対象です。
※持ち物は参加費500円(教材費・保険代を含む)と上靴、水筒
参加をご希望の方は下記の案内をご覧ください。
瀬戸幼稚園電話番号 (0561)48-4800
未就園児教室 『にこにこひろば 』の募集について
令和5年度にこにこひろばの案内配布について
【対象年齢】令和2年(2020年)4月2日~令和3年(2021年)4月1日までのお子様
◆にこにこひろばの案内・園見学等をご希望される方は、その旨園までお問い合わせください。それぞれ対応させていただきます。
◆これまでに、お問い合わせ頂いた方(電話・来園)には、順次郵送等でご案内させて頂きますので、お手元に届きましたらご確認ください。
【募集期間】現在、受付中です
令和5年度未就園児教室 にこにこひろば 説明会について
日時 | 未定 (日程が決まり次第掲載いたします) |
---|---|
場所 | 瀬戸幼稚園 体育館 |
持ち物 | 水筒・帽子・スリッパ(保護者用) |
その他 | ・既に、にこにこひろばの申し込みをしてくださいました方には、後日説明会のご案内をお送り致します。
・お知り合いの方で、まだ申し込みをされてみえない方も、説明会参加のご希望がありましたら、直接幼稚園にお問い合わせ頂きますようお伝えください。 |
令和4年度 にこにこひろば 年間予定表
【時 間】午前10時30分から50分程度(10時15分受付)
【持ち物】水筒・帽子・室内履き・会費(500円)・教材を入れる袋・ハンカチ・ティッシュ・クレパス(色鉛筆・クーピーも可)
【その他】来園の際は検温・消毒にご協力ください。大人の方はマスクの着用をお願いします。
※ 活動は感染症対策を講じて行いますが、ご心配の方はお休みされても全く問題はありません。
5月23日(月)うさぎ 24日(火)く ま |
登録クラスに分かれて活動します |
---|---|
6月16日(木)うさぎ 17日(金)く ま |
登録クラスに分かれて活動します |
7月 7日(木)うさぎ 11日(月)く ま |
登録クラスに分かれて活動します |
9月 1日(木) | 令和5年度入園案内配布 |
9月20日(火)うさぎ 21日(水)く ま |
登録クラスに分かれて活動します(水あそび) |
10月 3日(月) | 令和5年度入園願書受付開始 |
10月13日(木)うさぎ 14日(金)く ま |
にこにこひろば運動会 |
10月26日(水) | 令和5年度入園面接 |
11月8日(火)うさぎ 9日(水)くま |
登録クラスに分かれて活動します |
12月15日(木)うさぎ 16日(金)く ま |
にこにこひろばクリスマス会 |
---|---|
1月11日(水)うさぎ 13日(金)くま |
登録クラスに分かれて活動します |
2月 1日(水)うさぎ 2日(木)く ま |
登録クラスに分かれて活動します |
2月25日(土) | 令和5年度半日入園 |
3月2日(木)うさぎ 3日(金)くま |
にこにこひろば修了式 |
幼稚園見学を希望の方へ
幼稚園の雰囲気を知るためにもぜひ見学にお越しください。
なお園内行事等との兼ね合いもありますので、見学前に一度連絡を頂けますとより確実です。
瀬戸幼稚園電話番号 (0561)48-4800
活動のようす
すみれ台駐車場案内図
園周辺の駐車場には12台駐車可能ですが、満車の場合は園から約300mの位置に「すみれ台駐車場」(約150台駐車可能)もご用意しておりますので、そちらをご利用ください。
※園周辺での路上駐車は厳禁です!ご近所の方とのトラブルの原因となりますので絶対に駐車しないで下さい。
