MENU

5月の活動

5月は色々な活動がありました。

5月12日(木)避難訓練(地震)

5月17日(火)図書の貸出(年長組・年中組)

5月19日(木)20日(金)内科検診

5月26日(木)歯科健診

5月の子ども達の様子をお知らせします。

 

 


避難訓練・地震  第一避難・机の下へ

第二避難・戸外へ

図書の貸出が始まりました。ボランティアのお母様、大活躍!!

内科検診 静かに受診できました!

歯科健診  少しドキドキしたね!

年少組 戸外遊び

年中組 音楽あそび

年長組 英語であそぼう

親子遠足 年長組  モリコロパーク

本日は朝から晴天に恵まれ年長組親子遠足をモリコロパークの体育館で行いました。年長組もコロナ禍のため始めての親子遠足!!

親子・クラスで楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 プレゼントは「キーホルダー」♡  心を込めて作りました!!


各クラスで自己紹介

お母さんいつもありがとう! 年長さんはキーホルダーのプレゼント♡

触れ合い ♪一本橋

お楽しみ ボール運び

お楽しみ ドッジボール

お楽しみ 綱引き

動物村

今日もお天気が心配でしたが、ポニー牧場さんによる動物村を開催することが出来ました。事前に担任から動物のことを教えてもらい期待も高まります。

開村式を終えて学年ごとに触れ合ったり餌をあげたり年長組はポニー乗馬体験もしました。


開村式

年長組 ポニー乗馬

触れ合い ヒツジさん気持ちいいね~

やぎ・ひつじ・かめ 沢山の動物と触れ合いました

えさやり 早くちょうだい!!

人参おいし~い

親子遠足 年中組

前日午後からの雨が心配されましたが朝には上がり、さわやかなお天気の中、年中組も親子遠足を行うことが出来ました。

昨年はコロナ禍のため中止でしたので初の親子遠足!! とても楽しくてハイテンションの年中さんでした。


リズム体操 ♪みんなともだち

クラスごとに自己紹介

クラスでゲーム しっぽ取り

クラスでゲーム ボールまわし

メモクリップのプレゼントを持って、「お母さんいつもありがとう♡」

「素敵なプレゼントありがとう!!」 

親子遠足 年少組

空模様が心配でしたが過ごしやすいお天気の中、年少組親子遠足を行うことが出来ました。

現地では、はじめ緊張気味の子もいたようですが、親子一緒で次第に笑顔いっぱいに!!

自己紹介やクラスでのゲーム、子どもから「ペンダント」のプレゼント♡もありました。 はじめての製作、心を込めて作りました!


集合後、園長の話を聞きます

芝生広場へLet's go!

みんなで♪たけのこ体操 楽しく踊れたね♡

ペンダントのプレゼントを渡しました

クラスでお楽しみ ○×クイズ

クラスでお楽しみ カードめくり
お問い合わせ
ページの先頭に戻る