音楽あそび(年少)
11月20日(水)
年少組の音楽あそびが実施されました。
カスタネットのリズム打ちやメロディオンの使い方を楽しく学びました。
明るく元気な沙耶先生との楽しい音楽の時間です。
クラスのお友達が前に出てリズム打ちの見本を見せてくれました。
メロディオンにも楽しく取り組んでいます。
11月20日(水)
年少組の音楽あそびが実施されました。
カスタネットのリズム打ちやメロディオンの使い方を楽しく学びました。
11月16日(土)
すみきった青空のもと、作品展・にこにこまつりが開催されました。
作品展会場では、子ども達の教室が一夜で展示場に大変身。各学年のテーマに沿った装飾が施され、子ども達の力作がずらりと並びました。
親子で会場を訪れ、自分の作品を見つけると嬉しそうに作品の説明をしたり、職員のアイディアいっぱいの装飾を楽しんだりする姿がいたるところで見られました。
母の会主催の「にこにこまつり」でも、今年も楽しい企画がたくさん用意され終日大盛況となりました。
11月13日(水)
瀬戸市内田町にある園所有の野外センターに年少組5クラスが出かけました。
現地ではお昼ご飯を食べたり秋の自然散策を楽しみました。
11月12日(火)
月に1度の〝英語であそぼう〟が行われ、年中組5クラスが1クラスずつネイティブの講師トゥリーナ先生と楽しい時間を過ごしました。
11月6日(水)
火災に対する避難訓練を実施しました。
今日は瀬戸市消防本部より3名の消防士さんをお招きし、防火講話と消防車見学をさせて頂きました。
SETO KINDERGARTEN