誕生会をしました
学年ごとに運動場にて誕生会を行いました。6月生まれのお友達と、休園間中に誕生日を迎えた4月・5月生まれのお友達も合同でお祝いをしました。
お誕生を迎えたお友達、おめでとうございます。

みんなの前で主役のお友達は1人ずつ名前が呼ばれます。誇らしげに返事をしていました。

年少組はリズム体操「エビカニクス」を楽しみました。

年中組の誕生日を迎えたお友達。

年中組は〇✕クイズを楽しみました。

年長組は七夕の由来を紹介する劇を観ました。
学年ごとに運動場にて誕生会を行いました。6月生まれのお友達と、休園間中に誕生日を迎えた4月・5月生まれのお友達も合同でお祝いをしました。
お誕生を迎えたお友達、おめでとうございます。
6月6日(土)
新型コロナウィルスの感染拡大をうけ、4月に見送りとなっていた令和2年度の入園式をようやく行うことができました。できるだけの感染防止策を講じ、来園される皆様にご協力を頂きながら笑顔いっぱいの入園式となりました。年少組のおともだち、ご入園おめでとうございます。
4月7日(火)
令和2年度1学期の始業式が行われました。
久しぶりの登園にドキドキわくわく。今日は、進級した新しいクラスで
初めて担任やお友達と顔を合わせる日です。
初めは少し緊張した表情の子もいましたが段々と打ち解けていました。
3月24日(火)
令和元年度の修了式が行われました。
3月3日より休園となっていましたが、久しぶりに年少組・年中組の子ども達が登園してくれました。
今日は、今年度のクラスで過ごす最後の日です。登園すると、子ども達は担任より次年度のクラスバッチを付けてもらい進級に期待を高めていました。
SETO KINDERGARTEN