MENU

はじめての体育遊び楽しかったよ!!

今日から、年少組の体育遊びが始まりました。 生憎のお天気のため室内での活動になりましたが

大好きな金森先生と元気いっぱい走り回っていた年少さんでした。

体育遊び頑張るぞ~!!              はじめは、ストップゲーム

    

笛がなったらお山座り!              次は、マットの川をジャンプ!

    

川が大きくなったよ!! 先生にタッチ!      最後は、お片付けのお手伝い!!

    

次回もお楽しみに!!

 

さつまいも掘りに行ったよ!!

5月、苗を植え付け男子職員が手入れを続け、大きなさつま芋が出来ました。

事前にさつま芋の豆知識を身につけ、バスの中で収穫方法のお話も聞きました。

お芋の場所を教えてもらい、さつま芋掘りの始まりです。

   

モグラの手に変身してお芋を掘ります。      大きなお芋がとれたよ~

   

 

🎵音楽あそび 楽しかったよ!!

6月から始まった「音楽あそび」久しぶりにリズム遊びをしたり、メロディオンに触れ楽しく

過ごしました。

「休め・きをつけ」をして、はじまりの挨拶をします。

カスタネット、音が出ないように「お父さんバーガー」で持てるかな?!

    

メロディオン🎵ドを使っての演奏です。

🎵ドの次の🎵レにチャレンジ!! 🎵レはどこにあるのかな???

    

 

夏期保育のようす

8月24日(木)~30日(水)にかけて夏期保育が行われました。

お盆を過ぎてもまだまだ暑く、水あそび日和が続きました。

水鉄砲で狙い撃ち!「うまくフープを狙えるかな?」

先生の手にすくったお水にお顔をぺったん!
顔に水がかかっても平気な子が増えてきました。

どろんこあそびをしました

7月10日(月)
年少組が園庭の砂場でどろんこあそびをしました。

担任の先生が、じょうろで砂場にお水を注いでどろんこあそびのスタートです。

どろ団子を作ったり、水たまりに手や足を入れてどろの感触を楽しみます♪
 

お友達と協力してあそぶ姿もみられ、夏らしいあそびを満喫した子ども達でした。

お問い合わせ
ページの先頭に戻る