さつまいもほり(年少)
10月9日(水)
年少5クラスがさつまいもの収穫体験に出かけました。

バスに乗って出発です。

農場に到着し、さつまいもの葉っぱやつるを見せてもらいました。

1人一株収穫しました。どんなさつまいもが出てくるかワクワクです。

顔を出したさつまいもに大喜びの子ども達です。

持参した収穫袋に入れて持ち帰りました。

たくさん採れたさつまいもを自身の力で頑張って運びました。
10月9日(水)
年少5クラスがさつまいもの収穫体験に出かけました。
7月10日(水)
年少組が本園所有の収穫体験農場へじゃがいもほりに出かけました。6月の玉ねぎ掘りに続いて1学期2回目の収穫体験です。
6月4日(火)
天候不良で順延となっていた玉ねぎの収穫体験が行われました。年少組の子ども達にとって幼稚園で初めての収穫体験です。
元号も平成から令和に変わり、新たな時代の幕開けとなった5月。長いお休みをはさんで、元気に登園してきた子ども達は、様々な活動を通して少しずつ、そして確実に成長する姿を見せてくれています。入園間もなくは寂しくて涙することも多かった4月から、笑顔の時間が増えてきた年少組の子ども達です。
5月7日(火)
さわやかな5月の陽気のなか、年少組が愛知県森林公園へ親子遠足に出かけました。
年少組の子ども達にとって初めての親子遠足です。長いゴールデンウイークのお休みをはさんでこの日を楽しみにしていた子ども達。1日の活動を通してたくさんの笑顔が見られました。
SETO KINDERGARTEN