MENU

10月の誕生会

今月は年少組5人・年中組10人・年長組10人、計25人のお友達がお誕生日を迎えました。
今月のお楽しみはフェイスパペットで交通安全のお話を聞き、まるちゃんの映画で火災について学びました。


年少組 10月生まれのお友達

フェイスパペット 交通安全

年中組 10月生まれのお友達

ちびまる子ちゃんの映画「火の用心」

年長組 10月生まれのお友達

リズム体操 ♪ジャンボリーミッキー

秋の遠足 市民公園

年中組10月20日(木)、年少組21日(金)市民公園へ秋の遠足に出かけました。両日ともにお天気に恵まれゲームで遊んだり、どんぐり拾いをして楽しみました。


年中組・どんぐり拾い

フープわたし

ボール運び

お弁当タイム♡

年少組・フープリレー

やまのぼり

どんぐり拾い

お弁当タイム♡

9月の活動

9月1日(木)始業式を行い、2学期が始まりました。
残暑厳しく暑い日が続いていますが色々な活動に取り組んでいます。
戸外で遊んでいる時の避難方法を確認したり、運動会に向けて頑張っています。


避難訓練 戸外での避難の方法は?!

全体で集合して点呼をします

年少組 図書の貸出デビュー!!

音楽あそび カスタネットでリズム打ち♪

年中組 新しい玩具が仲間入り♡

体育あそびで、徒競走の練習

年長組 作品展に向けて土粘土にチャレンジ!

運動会に向けクラスで練習頑張ってま~す♡

8月の活動

8月25日(木)より夏期保育が始まりました。
天候が安定しませんでしたが年中組・年長組はボディペインティング、年少組は泥んこあそび等を楽しみました。
おじいちゃん・おばあちゃんに手紙を送るためポスト投函も体験しました。


年少組 水鉄砲

年少組 泥んこあそび

年中組 ボディペインティング

ハイ、チーズ!

年長組 ボディペインティング

楽しいね~♡

手紙投函 担任から郵便のしくみを聞いて投函!

届きますように!

親子遠足 年少組

空模様が心配でしたが過ごしやすいお天気の中、年少組親子遠足を行うことが出来ました。

現地では、はじめ緊張気味の子もいたようですが、親子一緒で次第に笑顔いっぱいに!!

自己紹介やクラスでのゲーム、子どもから「ペンダント」のプレゼント♡もありました。 はじめての製作、心を込めて作りました!


集合後、園長の話を聞きます

芝生広場へLet's go!

みんなで♪たけのこ体操 楽しく踊れたね♡

ペンダントのプレゼントを渡しました

クラスでお楽しみ ○×クイズ

クラスでお楽しみ カードめくり
お問い合わせ
ページの先頭に戻る