MENU

中学生保育体験学習

10月24日(木)25日(金)

2日間に分かれて水野中学校の生徒さんが家庭科の授業の一環で来園しました。


生徒さん達はそれぞれ手作りのおもちゃを準備してくれました。

お兄さん、お姉さんのアイディアいっぱいの作品に興味津々の子ども達。

時間と共に距離も縮まり笑顔の交流が見られました。

10月の誕生会

10月21日(月)

10月の誕生会が行われました。10月生まれのお友達お誕生日おめでとうございます。


今月は28名の子どもたちが誕生日を迎えました。

先生によるお楽しみは『~大道芸~せとようサーカス』でした。

縄跳びの大技も決まり、子どもたちからは大拍手が沸き起こりました。

各学年の運動会での遊戯もおどり、楽しく過ごしました。

誕生会に続き、今日は給食の時間を縦割りクラスですごすスペシャルデーでした。異年齢のお友達と楽しい時間を過ごしました。

第43回瀬戸幼稚園運動会

10月5日(土)

爽やかな秋空の下、第43回瀬戸幼稚園運動会が行われました。大勢のお客様にお越しいただき、子どもたちも元気いっぱいに登園してくれました。
開会式より会場の雰囲気は最高潮。子ども達は、お客様から温かい声援と拍手をいただき、各学年存分に力を発揮してくれました。


『開会式』全園児そろって元気いっぱい入場しました。

『年長組組立体操』今年のテーマは「花」。数々の演技が決まるたびにたくさんの拍手をいただきました。

『年中組徒競走』元気いっぱい駆け抜けました。

『年少組遊戯』ニコニコ笑顔のかわいい演技でした。

『年中組遊戯』リズムに合わせてノリノリの年中組でした。

『卒園児徒競走』小学生(1年~3年)参加の演目です。たくさんの懐かしい顔を見ることが出来ました。

『コース別リレー』各通園コースの選抜選手によるリレーです。今年も白熱の熱戦が繰り広げられました。

『年少組徒競走』合図に合わせて「よーいどん!」一生懸命走りました。

『年長組鼓隊』コツコツと積み重ねたおけいこの成果を存分に発揮してくれました。

『年中組親子競技』親子で力を合わせて頑張りました。

『年少組親子遊戯』音楽に合わせて親子で楽しいくふれあいました。

『年長組遊戯』さすが年長組。切れのあるカッコイイ演技でした。

『閉会式』一人ひとり金メダルを首にかけてもらいました。みんなよく頑張りました。

9月の誕生会

9月24日(火)

9月生れのお友達の誕生会が行われました。9月生れのお友達、お誕生日おめでとうございます。


今月は25名のお友達が誕生日を迎えました。

先生達によるお楽しみのテーマは『運動会』。組み立て体操をしたり、競技をしたりする姿を披露しました。

大玉転がしでは、9月生れの年長児も参加し、みんなで盛り上がりました。

今月のデザートは『桃のゼリー』。甘くてひんやり冷たい食感に嬉しそうな子ども達でした。

敬老参観

9月11日(水)

9月16日の「敬老の日」を前に、敬老参観が行われました。残暑厳しい中でしたが、大勢の方にお越しいただきました。


みんなでふれあい遊びを楽しみました。

「とんとん相撲」を作ってあそびました。

「ふくわらい」で大盛り上がりのクラスもありました。
お問い合わせ
ページの先頭に戻る