MENU

七夕まつり

7月7日の七夕を前に、本園の七夕まつりを開催しました。感染症対策のため保護者の参観は見送りとなりましたが、子ども達は自分たちが製作した七夕飾りに囲まれながら元気いっぱいに遊戯や鼓隊演奏を披露してくれました。


連日の雨予報で、天気が心配でしたが開催することができました。

開会式の様子。「きらきらぼし」と「たなばたさま」を歌いました。

年長組鼓隊演奏「♪おおかみなんかこわくない」

年少組遊戯「♪フルーツポンチ」

年中組遊戯「♪Make you happy」

年長組遊戯「♪Mela!」

6月の誕生会

体育館にて学年ごとに6月の誕生会を開催しました。今月は30名のお友達が誕生日を迎えました。6月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。


年少組の6月生まれのお友達。

年中組の6月生まれのお友達。

年長組の6月生まれのお友達。

年少組お楽しみ「食育をテーマにした劇」

年中組お楽しみ「食育をテーマにした劇」

年長組のお楽しみ「食育に関連したクイズ」

5月の誕生会

体育館にて学年ごとに5月の誕生会を開催しました。今月は31名のお友達が誕生日を迎えました。5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。

 


年少組5月生まれのお友達

先生によるお楽しみ 「劇:おおきなかぶ」

年中組5月生まれのお友達

先生によるお楽しみ「劇:ももたろう」

年長組5月生まれのお友達

先生によるお楽しみ 「新聞マジックショー」

動物村を開催しました。

5月12日(水)

移動動物園ポニー牧場さんにお越しいただき、感染症対策を講じたうえで動物村を開催しました。
気候の丁度よい日に開催することができ、動物達を乗せたトラックが到着すると子ども達は大喜びです。
たくさんのかわいい動物達と存分にふれあうことができました。


ひよこ・うさき・やぎ・ひつじ等、数々の動物が来てくれました。

ひよことのふれあい。「手に乗せるとひよこさんの足がくすぐったいね!」

うさぎとのふれあい。「ふわふわしてて気持ちがいいね!」

年長児はポニーの乗馬体験もしました。

エサやり体験。「ヤギさん、むしゃむしゃ食べるね!」

避難訓練を行いました(全園児)

5月10日(月)

地震を想定して避難訓練を実施しました。
子ども達は、事前に担任から話を聴き、訓練の大切さと命の大切さを学びます。
今回は運動場に避難するところまでを行いました。


第1避難の様子。訓練放送が入り、机の下に身を隠します。年少組の子ども達も上手に取り組んでいました。

第2避難の様子。防災クッションをかぶり、担任を先頭に運動場に集まります。

全員無事に避難することができました。新年度がスタートして1カ月余り、この時期にしては上手に取り組むことの出来た子ども達です。
お問い合わせ
ページの先頭に戻る