大根の収穫をしました! 年中組
11月24日(金)の年少組に続いて、年中組のお友達が
大根の収穫に行きました。出発の時には園長先生にも見送っ
てもらい、現地に着き立派な大根が収穫出来るように気合い
を入れ収穫のスタートです。
見て見て!! 大きいよ!
袋に入るかなぁ?! 旬の野菜も観察👀
11月24日(金)の年少組に続いて、年中組のお友達が
大根の収穫に行きました。出発の時には園長先生にも見送っ
てもらい、現地に着き立派な大根が収穫出来るように気合い
を入れ収穫のスタートです。
見て見て!! 大きいよ!
袋に入るかなぁ?! 旬の野菜も観察👀
11月も年長組のお友達が『英語であそぼう』を体験しまし
た。2回目ということもあり、戸惑う子も少なく楽しく参加
していました。
How are you? ♪Hello!
♪Head,Shoulders,Knees And Toes 数字の確認をして‥
♪Number Song See You!!
前回のリズム遊びを覚えている子も多くいました。
次回は12月12日(火)です。おたのしみに💛
今日は、11月生まれのお友達のお誕生日会でした!!
4歳を迎えたのは6人、5歳を迎えたのは13人、6歳を迎えたのは
15人、計34人のお友達がお誕生日を迎えました。名前を呼んでも
らった後には、手遊び「5本指の拍手」を楽しみました。
お楽しみは先生達の演奏会! ♪夢をかなえてドラえもん ♪さんぽ
の合奏を聞き、舞台での正しい立ち方・並び方を教えてもらいました。
今日のおやつは、野菜の焼きドーナツ! 美味しいね~💛
年少組のお友達が観察体験農場へ大根を収穫に行きました。
バスに乗って行ってきま~す! 現地で説明をききます。
どの大根にしようかな? 大きいな~!!
とれたよ~ 抱っこでバスまで運びました。
本日11月18日(土)は、子ども達が待ちに待った『作品展&にこにこまつり』!
足元の悪い中、多くの方にお越しいただき私達職員も子ども達と楽しく過ごすことが出来ました。
保護者の皆様のご理解・ご協力に感謝致します。
作品展・年少組「動物園と水族館」
作品展・年中組「遊園地」
作品展・年長組「ディズニーストーリー」 「土粘土」
職員の店「だがしや」 「水風船」
イベント「バレエ発表会」 「東海中高のジャグリング部」
イベント「こまいぬ座」 「トライルの先生と遊ぼう」
イベント「ガールスカウト愛知66」 「図書委員」
テント(模擬店) 「わくわくランド」
「にこにこminiマルシェ」 「さくら屋」
母の会の役員の皆様には、事前の準備から当日の片付けまで沢山のご協力ありがとうございました💛
寒くなってきました。11月21日(火)元気に登園してくださいね!!
SETO KINDERGARTEN