MENU

年少組保育参観

5月7日(月)

年少組の保育参観が行われました。本来は春の親子遠足として森林公園に出かける予定でしたが、あいにくのお天気のため本園での保育参観となりました。

お家の方に朝の会の様子を見てもらいました。「お歌をおぼえたよ!」

親子そろって自己紹介をしました。

名前を呼ばれると元気に「はいっ!」「いいお返事ができたね!」

この日に向けて製作した母の日のプレゼントを手渡しました。

お楽しみのお弁当タイムです。

みんなで食べるとおいしいね♪

森林公園に出かけることはできませんでしたが、園内でもふれあいあそびをしたり、一緒にお弁当を食べたりと親子で楽しい時間を過ごすことができました。

お誕生日会のようす(4月)

4月24日(火)全園児で4月生まれのお友達のお祝いをしました。「みんなおめでとう!」

壇上に上がって、一人一人の名前を呼びます。みんな嬉しそう♪

園長先生からもお祝いのメッセージです。

誕生日会には毎月先生達によるお楽しみがあります。今月はオペレッタ「なかよし忍者」でした。

最後にリズム遊び「たけのこ体操」をみんなで元気よく踊りました。

年少組4月のようす

ドキドキワクワクの幼稚園生活がスタートしました!

半日保育期間中はおやつをいただきました。「手を合わせて、いただきま~す!」

「みんなで食べるとおいし~ね♪」

みんなで電車ごっこをしながら運動場を探検です!

ぞうさんすべり台をビューン!!「上手にすべれるでしょ!?」

年中組4月のようす

新年度がスタートし、新たな先生やお友達との出会いの4月です。

半日保育期間中はおやつを頂きました。

 

1日保育が始まると、製作活動の時間もスタートしました。

こいのぼり製作ではクレパスで思い思いに模様を描き、絵の具を使ってはじき絵を楽しみました。

体育指導のようす

4月20日(金)

トライル講師笹田先生による体育指導が始まりました。楽しみながら様々な運動の基礎を学ぶ時間です。

まずは運動場をジョギングしてウォーミングアップ。

うさぎジャンプで競争しながらゴールを目指します。ゴールで待つ先生にターッチ!!

年長児はゴールした後に素早く並ぶことも競争です。

「こちらのチームの勝ち~!!」勝つ喜びと共に、まっすぐに整列する大切さを身につけていきます。

お問い合わせ
ページの先頭に戻る