大根掘り
11月27日(火)年中組・12月6日(木)7日(金)年長組・12月11日(火)年少組のお友達が観察体験農場で大根を収穫しました。大きく育った大根に悪戦苦闘する子もいましたが、先生に手伝ってもらい大きな大根を収穫することが出来ました。

年中組・いってきま~す!!

大きいね

とれたよ~

年長組・大きい大根とれるかな~

園長先生もお手伝い♡

白菜のお話を聞きました

年少組・大根のお話を聞きました

なかなかとれないなぁ‥

見て見て~とれたよ~

しっかり抱えて運びます
11月27日(火)年中組・12月6日(木)7日(金)年長組・12月11日(火)年少組のお友達が観察体験農場で大根を収穫しました。大きく育った大根に悪戦苦闘する子もいましたが、先生に手伝ってもらい大きな大根を収穫することが出来ました。
12月11日(火)より年中組の「英語であそぼう!」がはじまりました。英語を初めて聞く子もいたようで???の子もいましたが、楽しく参加していました。
久しぶりの縦割り保育でスタンプラリーを行いました。年長さんが年少さんに優しく教えてあげたり、何がやりたいか聞いたり、仲良く手をつないで5つのゲームをしてスタンプを集めました。終了後には各クラスに戻り担任の先生から頑張ったごほうびシールをもらいました。
昨日お餅つきで使ったかまどで今日は、やきいもパーティーを行いました。とても楽しみにしている子が多く給食と一緒に頂きました。「ホクホクのおいも、おいしかったね♡」
SETO KINDERGARTEN