MENU

3月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!&お別れ会

今日は3月生まれのお友達のお誕生日会♡そして、年長さんのお別れ会を行いました。今月は年少児・12名、年中児・13名、年長児・6名、計・31名のお友達がお誕生日を迎えています。体育館の全体会で先生たちの劇を見て歌のプレゼントをしました。午後からは縦割りクラスへ移動して年長さんへプレゼントを渡し感謝の気持ちを伝えました。


3月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

劇「大きくなるっていうことは‥」

年少さん年中さんより年長さんへ ♪みんなともだち

年長さんから年中さん年少さんへ ♪ドキドキドン!1年生

花道を退場

今月は卒園おめでとうのデザート!!

おいしい~

年少さんからのプレゼント「小物入れ」

年中さんからのプレゼント「しおり&ペンダント」

プレゼントありがとう♡♡

触れ合い遊び

この1年色々なことがあったね!ありがとう♡

縦割り保育 ~郵便ごっこ~

久しぶりの縦割り保育。今日は郵便ごっこを行いました。ペアのお友達の名前や自分の名前を書いたりメッセージを書いたり塗り絵をしたり、お友達に届きますように!とポストに投函しました。郵便屋さんが回収・配達をしてクラスへお手紙が届きました。


心を込めて塗っています

宛名も頑張って書きます

ポストへ投函!

届きますように♡

郵便屋さんが回収!

郵便の仕組みを聞いています

みんなのお手紙届いたよ

楽しかったね~

英語であそぼう! ~3月・年中組~

12月から始まった年中組の英語であそぼう!今日で4回目になりました。英語に触れたことがなく???だった子達も笑顔で参加出来るようになっています。


立って座って!!

数字の確認・覚えているかな?!

同じ色はどこにあるかな?

Good job!!

英語であそぼう! 他 ~年長組~

2月25日(月)「縄跳とび大会」を行いました。自主練習・クラスでの練習を積み重ね男女別で誰が最後まで跳べるか競いました。26日(火)最後の「英語であそぼう!&図書貸出」がありました。英語であそぼう!は、大きな声で歌ったり英語での指示も分かる子が増え、笑顔で参加していました。共に最後には今までお礼をしっかり伝えることが出来ました。


縄跳び大会・男の子

女の子

英語であそぼう! ♪Hello!

♪Left and Right

♪Number Song

Janken

朝の集い

マラソン

図書貸し出し

こんな本にしたよ~

2月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

先週、発表会を終え、今日は2月のお誕生日会♡ 今月は年少組・9名、年中組・8名、年長組・9名、計・26名のお友達をお祝いしました。 今月のお楽しみは『ママブラス♪スマイル』さんの演奏会! 見て聴いて参加して楽しいひと時でした。


2月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

♪シンコペーテッド・クロック

♪ドンスカパンパン応援団

演奏会ありがとうございました♡

今日のデザートは「ミニたい焼き」

甘くておいしいよ~
お問い合わせ
ページの先頭に戻る