父の日参観
6月15日(土)父の日参観を行いました。
おうちの方と登園してクラスでの活動を楽しみました。プレゼント渡し・触れ合い遊び・製作など趣向を凝らした活動が盛りだくさん!!大人も子どもも笑顔いっぱい♡楽しい1日を過ごしました。送迎のご協力もありがとうございました。

年長 プレゼント渡し

フリスビー、上手に作れるかな?!

年中 プレゼント渡し

♪バスにのって

年少 プレゼント渡し

こま、まわるかな?!
6月15日(土)父の日参観を行いました。
おうちの方と登園してクラスでの活動を楽しみました。プレゼント渡し・触れ合い遊び・製作など趣向を凝らした活動が盛りだくさん!!大人も子どもも笑顔いっぱい♡楽しい1日を過ごしました。送迎のご協力もありがとうございました。
6月4日(火)~7日(金)の4日間、学年ごとに玉ねぎ掘りの体験をしました。
今年も大きく育った玉ねぎを4株~6株収穫した子ども達。袋に入れて持つとずっしりと重く、たくさん穫れたな!!と実感していました。
5月は戸外での活動もたくさんあり、こども達は元気いっぱいのびのびと過ごしていました。
色々な活動がありましたが5月ならではの活動の様子をお知らせします。
5月生まれのお友達お誕生日おめでとう!! 今月は年少6名・年中12名・年長15名・計33名のお友達がお誕生日を迎えました。
今月のお楽しみは、雨の日でも室内でも楽しめることを教えてもらいました。先生達がジェスチャーでリレーを!最後まで伝わるかな?!そして、よく飛ぶ飛行機の折り方も教えてもらい早速折って飛ばしている子も。梅雨になると戸外に出られなくなりますが室内でも楽しく過ごしていきたいです。
今日は待ちに待った動物村。登園した時から早く動物達に会いたくて待ちきれない子ども達。動物達の乗ったトラックが到着すると準備の様子も興味津々眺めていました。
開村式を終えて学年ごとに触れ合い開始。ちょっと怖い子もいましたが担任のサポートもあり触れ合いを楽しんでいました。触れ合いタイムの後は動物達にエサをあげて大満足!!生き物の温かさを感じることが出来た1日になりました。
SETO KINDERGARTEN