さつま芋掘り
今年も収穫の秋!!がやってきました。10月15日年中組・17日年少組・31日年長組のお友達が、楽しみにしていたさつま芋掘りを体験しました。全員が登園すると水筒を持ってバスに乗り込みます。20分程で観察体験農場に到着。畝に入り収穫を楽しみました。

バス内でもさつま芋について聞きました

頑張って大きなお芋掘るぞ!!

畝を進んでさつま芋のもとへ

お芋でてきたかな?!

少し見えてきたよ~

見て見て、大きなおいも♡

たくさん穫れたよ

どんな料理にしてもらおうかな~
今年も収穫の秋!!がやってきました。10月15日年中組・17日年少組・31日年長組のお友達が、楽しみにしていたさつま芋掘りを体験しました。全員が登園すると水筒を持ってバスに乗り込みます。20分程で観察体験農場に到着。畝に入り収穫を楽しみました。
10月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!
今月は、年長組5名・年中組9名・年少組3名・合計17名のお友達がお誕生日を迎えました。
11月1日に予定している火災時の避難訓練&消防車見学に向けてDVDを見て、それに関するクイズを楽しみました。デザートはこの時期ならではのスイートポテト!笑顔いっぱいの子ども達でした。
10月24日(木)年中組、25日(金)年少組のお友達が秋の遠足で市民公園に出掛けました。それぞれ学年でゲームをしたり、山登りしたり、ドングリを集めを楽しんだ後、お家の方が心を込めて作って下さったお弁当を美味しくいただきました。お友達や先生とのひと時楽しく過ごせました。
雨の降る足元が悪い中でしたが、たくさんのお友達が参加してくれました。
体育館での運動会、親子で身体を動かし楽しく過ごせました。
天気予報で傘マークが取れず心配していたお天気も見方してくれ、無事に運動会を行うことが出来ました。例年より遅めの日程で練習もしっかり行え、こども達の気持ちも次第に高まり、当日は元気いっぱい練習の成果をしっかりと発揮してくれました。どの子も大きな自信につながったと思います。今後も楽しく充実した毎日を過ごしていきたいと思います。沢山の応援・拍手をありがとうございました。
SETO KINDERGARTEN