MENU

玉ねぎ掘り

6月4日(火)~7日(金)の4日間、学年ごとに玉ねぎ掘りの体験をしました。
今年も大きく育った玉ねぎを4株~6株収穫した子ども達。袋に入れて持つとずっしりと重く、たくさん穫れたな!!と実感していました。


バスに乗って行ってきま~す!

現地でも玉ねぎについて説明を聞きました。

大きい玉ねぎ一人で穫れるかな?!

頑張ってとるぞ!

先生に手伝ってもらって収穫したよ!

重た~い!たくさん穫れたね!

6月の予定

6月の主な行事

10日(月)プール開き
15日(土)父の日参観
17日(月)代休日
19日(水)縦割り保育
24日(月)誕生会
26日(水)半日保育

5月の活動

5月は戸外での活動もたくさんあり、こども達は元気いっぱいのびのびと過ごしていました。
色々な活動がありましたが5月ならではの活動の様子をお知らせします。


避難訓練・地震  第一避難・机の下へ

第2避難・戸外へ

年長組・ひまわりの種うえ 男の子先生に土を入れてもらい、

3つの穴をあけて、3粒の種を担任からもらいました。

穴に種を入れて優しく土をかけてあげました。

早く芽がでますように!!と、お願いしながらお水をあげました。

歯科検診

内科検診

にこにこひろば5月

今年度、始めての「にこにこひろば」を行いました。
始めての幼稚園で少々緊張気味の子・お話を静かに聞き楽しく参加してくれた子等、様々な姿がありましたが、おうちの方と触れ合ったり・簡単な製作をしたり”あっ”という間の40分でした。
今後も色々な活動を計画しています。お楽しみに!!


名前を呼ばれたら返事をしようね!

触れ合い遊び ♪バスごっこ

カードシアター ♪ころころたまご

製作「ちょうちょ」 シートをペタペタ貼ったら完成!!

ちょうちょ ひらひらとぶかな...

トイレって、どうなっているのかな⁈ みんなで見に行こう!

5月 誕生会

5月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!  今月は年少6名・年中12名・年長15名・計33名のお友達がお誕生日を迎えました。

今月のお楽しみは、雨の日でも室内でも楽しめることを教えてもらいました。先生達がジェスチャーでリレーを!最後まで伝わるかな?!そして、よく飛ぶ飛行機の折り方も教えてもらい早速折って飛ばしている子も。梅雨になると戸外に出られなくなりますが室内でも楽しく過ごしていきたいです。


5月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

ジェスチャーリレー 最後の先生、分かるかな⁈

折り紙 「飛行機」

5月のデザートは、お米でいちごのスティックケーキ。甘くて美味しいよ♡
お問い合わせ
ページの先頭に戻る