第12回 西陵まつり
11月5日(日)来年度西陵小学校に入学する年長児26名が、西陵交流センター
「第12回西陵まつり」に参加しました。開会式直後の発表でオープニングを飾りました!!
集合!! はっぴを着て準備万端!
♪まっかな秋 リズム「ソーラン節」
元気いっぱいの子ども達の発表に、アンコールをもらい、ソーラン節を2回踊りました。
2回目は雰囲気にも慣れ余裕も見られ、沢山の拍手で瀬戸幼稚園の発表の幕を閉じました。
11月5日(日)来年度西陵小学校に入学する年長児26名が、西陵交流センター
「第12回西陵まつり」に参加しました。開会式直後の発表でオープニングを飾りました!!
集合!! はっぴを着て準備万端!
♪まっかな秋 リズム「ソーラン節」
元気いっぱいの子ども達の発表に、アンコールをもらい、ソーラン節を2回踊りました。
2回目は雰囲気にも慣れ余裕も見られ、沢山の拍手で瀬戸幼稚園の発表の幕を閉じました。
11月18日(土)の作品展に向けて、少しずつ作品が出来上がってきています。
今年の年中組のテーマは「ゆうえんち」です。
すみれ組 たんぽぽ組
きく組 ゆり組
ばら組 戸外でも楽しんでま~す! 大縄跳び
鬼ごっこ ぽっくり
当日に向け、もうひと頑張りします! どんな展示になるのでしょうか?! おたのしみに💛
運動会後、雨が続き延期されていた「さつまいも掘り」に年長組のお友達が出かけました。
10月30日(月)31日(火)の2日間をかけて、男子職員がさつまいも掘りの下準備を
しました。
畑は大きく育ったさつま芋の蔓でいっぱい! まずは、蔓切りをします。
切った蔓を集めます。 株がしっかり分かるようになりました。
次の日、株ごとに鍬を入れ、子ども達の力で収穫出来るようにしました。
そして、今日! 長い蔓だね~ おもたいよ~
大きいお芋をGet!! 大根・白菜も大きくなってま~す💛
今日は、年長組のお友達がKatrina先生と英語あそびを楽しみました。 初めて英語に
触れる子・英語を習っている子、様々な反応が見られましたが、楽しんでいた年長さんでした。
まずは、「ハロー」とご挨拶! ちょっぴりドキドキ💛
♪Head,Shoulders,Knees And Toes ♪Hello!
Good job!「上手!!」 どんな果物を知っているかな?
SETO KINDERGARTEN