音楽あそび(年長組)
6月17日(水)
年長組の音楽あそびが始まりました。マーチングの基礎を少しずつ身につけ、みんなで1つの音楽を演奏する楽しさや達成感を経験します。

気を付けのポーズや方向転換もリズムに合わせて行います。心を一つにみんなが揃うととてもかっこ良いです。

鼓隊で使用するバチを手に、課題曲に合わせてリズム打ちを行いました。
6月17日(水)
年長組の音楽あそびが始まりました。マーチングの基礎を少しずつ身につけ、みんなで1つの音楽を演奏する楽しさや達成感を経験します。
3月17日(火)
澄み切った青空のもと、第42回目の卒園式が行われました。
当日の欠席者はなく、年長組全員で卒園式を迎えることができました。
2月26日(水)
年長組の縄跳び大会が開催されました。競技はどれだけの時間長く跳べるかを競います。子ども達は、この日に向けてそれぞれに目標を持って取り組んできました。
12月10日(火)11日(水)12日(木)
園長先生が八百屋さんの店長役となって観察体験農場から白菜を届けてくださいました。
子ども達は、お手製の100円玉を手に八百屋さんごっこを楽しみました。
SETO KINDERGARTEN