音楽遊び 楽しかったよ♪
運動会も終わり、久しぶりの音楽遊び!
基本の確認後、♪さんぽ・♪手のひらを太陽にを、カスタネットでリズム打ちしました。
メロディオンでは、タンギングに初挑戦!! 少し難しかったかな?
今回は、太鼓のバチ打ちの基本も少し体験したようです。 追ってお知らせします!
運動会も終わり、久しぶりの音楽遊び!
基本の確認後、♪さんぽ・♪手のひらを太陽にを、カスタネットでリズム打ちしました。
メロディオンでは、タンギングに初挑戦!! 少し難しかったかな?
今回は、太鼓のバチ打ちの基本も少し体験したようです。 追ってお知らせします!
今日のさつま芋掘りは、年中さん。 昨年から何度か収穫体験をしているので、要領を得て
スムーズに動いていた子ども達。 現地でさつま芋掘りの掘り方の再確認をしました。畝によっては
少し深いところにさつま芋が出来ており、先生に手伝ってもらってやっと掘れた子もいました。
こんなに大きなおいもがとれたよ~ 沢山収穫できたので両手で抱えてバスまで運びました。
9月は、遊戯室で体育あそびを行っています。
「今から、体育あそびをはじめます。」「よろしくお願いします!」と、挨拶をしてはじまります。
準備体操は運動会の開会式で行う ♪がってん★んだ★そうだ! です。 途中、園名コールが3回
あります。当日、子ども達と一緒に「せーと よーうちえん!」とコールして下さいね♡
ストップゲームをしながら、ポーズを決めます。ポーズ上手にできるかな?!
次は2人組を作って、じゃんけんすごろくを楽しみました。
最後は、サーキットで盛り上がりました!!
次回は何をするのかな~
8月24日(木)~30日(水)にかけて夏期保育を行いました。
夏休みをはさみ、プールあそびは一段とダイナミックに!
水に顔を自らつけることのできる子がいっぱい増えました。
先生に引っ張ってもらってスイースイー♪
運動場ではクラス対抗でデカパン競争を楽しみました。
しゃぼん玉あそびもしました!「先生!いっぱいできたよ!!」
7月11日(火)
年中組がどろんこあそびを楽しみました。
砂場がどろんこ広場に大変身!お水をたっぷり注いでスタートです!
どろ団子づくりにチャレンジ!うまく固まるかな?
砂場のおもちゃを水たまりに浮かべたり、沈めたり・・・
いつもと違う感触に大喜びの子どもたちでした♪
SETO KINDERGARTEN