MENU

令和6年度 第47回卒園式

年長さんのお友達そつえんおめでとう!!

今日はお天気にも恵まれ106名の年長さん全員を無事送り出すことができました。
練習から真剣に参加し立派な卒園式でした。全体での式の後、各クラスでのお別れ会。担任から修了証書・アルバム他をもらい嬉しそうな子ども達。入園式を思い出すと本当に大きくなりました。これから色々なことがあると思いますが幼稚園で3年間頑張ってきた経験を生かしてどんなことにもチャレンジしていってください。先生達はいつまでもみんなのことを応援しています。


お家の方と記念撮影

式、直前の様子。クラスで最終確認

担任から修了証書をもらいました

役員さん・図書委員さんありがとうございました

お父さん・お母さん今までありがとうございました♡

担任挨拶

クラスでのお別れ会後、全職員でお見送りしました

お見送り後、先生達と記念撮影

3月 年長組の活動

年長組のお友達は、明日いよいよ卒園式です。最後の1週間、先生やお友達と楽しく過ごしました。

お世話になったお母さん・先生に感謝の気持ちを伝え、お友達とも色々なお楽しみをして最後の思い出を作りました。


図書委員のお母さん、今までありがとうございました

年長さんみんなで給食を食べました♡

玉入れ

綱引き

お世話になった先生にお礼のメッセージを渡し、歌もプレゼントしました

理事長先生、今までありがとうございました

先生対子どもでドッチボール大会。はじめはたくさんの子が内野にいましたが、、、

どんどん当たり、こんなに減ってしまいました

体育あそびでお世話になった岡戸先生にお礼のメッセージを渡しました

母の会の会長さん、1年間ありがとうございました

前日、先生チームに負けたのでリベンジ大会も行いました。今日はこどもチームの勝利!!

体育指導でお世話になった笹田先生にお礼のメッセージを渡しました

にこにこひろば3月

今年度のにこにこひろばも最終回になりました。1年間、触れ合い遊び・製作(色塗り、ハサミ、のり)・ゲーム・絵本など、色々なことをお家の方と一緒に楽しんできました。幼稚園に通うことには慣れてきましたね。4月からは年少さん!入園式でお会いできるのを楽しみにしております。


触れ合い遊び「一本橋」

パネルシアター「プレゼントプレゼント」

ハサミでチョキチョキ。上手になったね♡

汽車に合体してトイレへ出発!

3月誕生会&お別れ会

3月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!
今月は年少組10名、年中組5名、年長組6名、計21名のお友達がお誕生日を迎えました。
この1年の行事をクイズ形式で振り返りました。色々なことがありましたね。
午後からは、縦割りクラスに分かれてお別れ会。年少さん・年中さんのお友達から年長さんに心のこもったプレゼントを渡し、ゲームを楽しみました。


3月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

季節ごとに行事を振り返りました

年長さんと向かい合って ♪みんなともだち をうたいました

花道を通って年長さんが退場しました

今日のデザートは人気のスイートポテト!!

午後から、縦割りクラスに分かれてお別れ会。年少さんからのプレゼントはペンダント♡

年中さんからのプレゼントは鉛筆立て✏

お世話になった縦割り担当の先生にお礼のメッセージを渡しました

3月の予定

3日(月)  ママブラス演奏会
10日(月) 誕生会・お別れ会
17日(月) 短縮保育・年長給食最終日
18日(火) 卒園式
24日(月) 修了式・半日保育

*春休み 3月25日(火)~4月8日(火)まで
*入園式 4月5日(土)新入園児のみ
*始業式 4月9日(水)進級児のみ

お問い合わせ
ページの先頭に戻る