MENU

令和7年度  入園説明会のお知らせ

令和7年度 入園説明会のお知らせ

【日時】令和6年9月2日(月)9時30分~(約40分)

【場所】瀬戸幼稚園 体育館

【その他】

1 説明会参加にあたり、予約など事前の申し込みはいりません。

2 保護者のみの参加でも結構です。

3 スリッパ等をご持参ください。

4 お車でお越しの際は、すみれ台駐車場をご利用ください。

5 状況により変更がある場合は、ホームページおよびにこにこひろば連絡メールにてお知らせします。

♦入園に関するご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

♦説明会にお越しいただかなくても入園案内をお渡しすることが出来ます。ご希望の方は、園までご連絡ください。

 

8月の予定

8月の主な行事

26日(月)夏期保育
27日(火)夏期保育
28日(水)夏期保育
29日(木)夏期保育
30日(金)夏期保育 誕生会

*夏期保育は5日間とも1日保育です

*9月2日(月)2学期始業式(半日保育)

令和7年度入園説明会のお知らせ

       令和7年度入園説明会のお知らせ

日時  令和6年9月2日(月) 午前9時30分~(30分~40分程度)

場所  瀬戸幼稚園 体育館

その他
1 説明会参加にあたり、予約等事前の申し込みはいりません
2 保護者のみの参加でも結構です
3 スリッパ等をご持参ください
4 お車でお越しの際は、すみれ台駐車場をご利用ください
5 状況により変更がある場合は、ホームページおよび、にこにこひろば連絡メールでお知らせします

       入園案内配布について

令和6年9月2日(月)より入園案内配布がはじまります。9月2日開催予定の入園説明会にご参加いただく方には当日お渡しいたします。当日参加されない方にも、その他の方法にて配布致しますのでご希望の方は園までお知らせください。

瀬戸幼稚園 0561-48-4800

年長組 夏祭り~夕涼み会~

今日は、待ちに待った夏祭り~夕涼み会!!
園バスで登園すると、いつもの幼稚園が夏祭り会場に。体育館に集まり、園長先生のお話が終わるとお楽しみのはじまりです。先生達の劇「金のがちょう」を見た後、ゲームの説明を聞き夏祭りが始まりました。「おめん」「ボーリング」「ヨーヨー釣り」「お菓子釣り」の4つの屋台をまわり満足そうな年長さん。次は「せと幼レストラン」でカレーライスの夕食タイム!お友達や先生とのカレーライスモリモリ食べていました。
夕食の後は戸外での「キャンプファイヤー」。雨がパラパラしてきましたので体育館での点火になりましたが子ども達は大喜び♡ 点火後、七夕遊戯♪怪獣の花唄を元気いっぱい踊り、雨も止んでくれましたので最後は男の先生による花火大会!!100位の噴出系花火後、ナイアガラの滝で締め括りました。
ギュッと内容の詰まった夏祭り~夕涼み会。この夏の思い出の1つに加わると嬉しいです。暑い中、送迎のご協力ありがとうございました。


「こんにちは~!!」いよいよ夏祭りのはじまりです!

園長先生のお話

劇「金のがちょう」

「夏祭り」お面

ヨーヨー釣り

ボーリング

お菓子釣り

たくさんの屋台楽しかったね♡

カレーライスいただきます!!

園長先生が火の神様に!!点火!!

七夕遊戯♪怪獣の花唄

花火の締めくくりはナイアガラの滝!!

卒園児の集い

今日は、今年3月に卒園した1年生のお友達が幼稚園に来てくれました。
久しぶりの登園でドキドキ・ワクワク少々緊張気味の子もいましたが、すぐに園でのペースを思い出してお友達や先生とのひと時、楽しんでいました。
午前中は体育館で園長先生のお話を聞き、劇「金のがちょう」を見た後、おにぎりせんべい食い競争・ボール運びリレー・玉入れをして楽しみました。ランチタイムはカレーライス&ゼリー。ぺろりと食べおかわりする子もいました。午後は各クラスでの座談会。頑張っていること・好きな教科‥近況報告をしました。
暑い中、送迎のご協力ありがとうございました。私たち職員も楽しませていただきました。


受付「おはようございます!今日1日楽しんでね!」

園長先生のお話・さすが1年生!静かに聞けました。

劇「金のがちょう」

ゲーム大会・おにぎりせんべい食い競争

ボール運びリレー

玉入れ

ランチタイム

座談会
お問い合わせ
ページの先頭に戻る