卒園児の集いが開催されました
7月22日(土)
卒園児の集いが開催され、この春に卒園した子ども達(1年生)が
約4ヶ月ぶりに幼稚園にあそびに来てくれました。
少し見ない間に心も体もずっと逞しくなった子ども達。走るスピードも
ボールを投げる力もパワーアップしていてビックリ!
障害物リレーも喜んで参加してくれました♪
昼食はカレーライス♪食欲旺盛な子ども達!自然と会話も弾みます☆
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね!
7月22日(土)
卒園児の集いが開催され、この春に卒園した子ども達(1年生)が
約4ヶ月ぶりに幼稚園にあそびに来てくれました。
少し見ない間に心も体もずっと逞しくなった子ども達。走るスピードも
ボールを投げる力もパワーアップしていてビックリ!
障害物リレーも喜んで参加してくれました♪
昼食はカレーライス♪食欲旺盛な子ども達!自然と会話も弾みます☆
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね!
7月24日(月)~25日(火)
1泊2日で年長児のお泊り保育が行なわれました。
1日目 7月24日(月)
いつもと違い、夕方に子ども達が登園です。みんな、ドキドキワクワク!
最初のお楽しみはみんな揃っての夜ご飯です。メニューはカレーライス~♪
夕食の後は運動場にてキャンプファイヤーを行いました。心配された雨雲も何とか
持ちこたえ、たき火を囲んで先生達によるスタンツを観たり、ダンスを一緒に楽しみました。
1人ひとり手持ち花火も経験しました。「わぁ~きれいだね~☆」
個人花火の次の男子職員による仕掛け花火は迫力満点!!子ども達からは自然と歓声があがり、
最後の花火が終わると会場全体から拍手が沸き起こりました☆
2日目 7月25日(火)
朝の放送時間に合わせてラジオ体操をしました。「あ~よく寝たなぁ」
朝食もみんなで揃っていただきました。
2日目のお楽しみは先生達によるオペレッタの観劇です。「あっ知ってる先生いたー!」
1泊2日のお泊り保育も無事に終わり、一晩親元を離れて過ごした子ども達の
表情はどこか誇らしげに見えました。「みんなよく頑張ったね!!」
7月11日(火)
年中組がどろんこあそびを楽しみました。
砂場がどろんこ広場に大変身!お水をたっぷり注いでスタートです!
どろ団子づくりにチャレンジ!うまく固まるかな?
砂場のおもちゃを水たまりに浮かべたり、沈めたり・・・
いつもと違う感触に大喜びの子どもたちでした♪
7月14日(金)
年長組の子ども達が体育指導を受けました。今回は遊戯室での活動です。
今回から、秋の運動会で発表する予定の〝組み立て体操〟の動きにチャレンジ!!
コツをつかんで出来るものもあれば、苦戦する動きも・・・「あれれ・・・?どうなってんだ~?笑」
まだまだこれから!できた瞬間の喜びを大切にしながらコツコツと経験を
積み重ねていって欲しいです。
7月13日(木)
体育館にて7月生まれのお友達の誕生会をしました。
今月の先生達によるお楽しみはマジックショー♪
「ペットボトルのお水があぁ~ら不思議・・・!!」
ボトルを振るだけで色んな色に変化して子ども達もビックリ☆
続いて七夕まつりで使用した遊戯曲に合わせてみんなで踊りました。
今月の誕生会は給食の時間が縦割りクラスとなり、異年齢児の交流を深めながら
昼食を楽しみました☆デザートはアイスクリームです。「つめたくて おいしいね~♪」
SETO KINDERGARTEN