9月の活動
9月前半は残暑が厳しく戸外での活動が思うように出来ませんでしたが、ようやく秋らしくなり戸外で運動会の練習も出来るようになりました。運動会の練習ももちろん行っていますが、他にも避難訓練・縦割り給食等、色々な活動に取り組みました。

始業式

避難訓練

縦割り給食「いただきます!!」

色々なクラスのお友達と食べるの「おいしいね♡」

年少組 初、図書貸出

初、全体での音楽あそび

年中組 絵の具あそび

体育あそび 玉入れ

年長組 土粘土

英語であそぼ
9月前半は残暑が厳しく戸外での活動が思うように出来ませんでしたが、ようやく秋らしくなり戸外で運動会の練習も出来るようになりました。運動会の練習ももちろん行っていますが、他にも避難訓練・縦割り給食等、色々な活動に取り組みました。
9月生まれのお友達お誕生日おめでとう!
今月は年少組7名、年中組7名、年長組12名、合計26名のお友達がお誕生日を迎えました。
お楽しみでは運動会に向けて期待を高めました。お誕生日のお友達に手伝ってもらって玉入れ・フープリレー・ボール運びリレー・組立体操を行いました。どの種目も自然に応援する子が沢山!盛り上がりました。デザートは国産桃ゼリー。美味しく頂きました。
令和8年度 入園願書受付について
令和8年度入園予定のお子様を対象とした入園願書受付を下記の日程で行います
【日時】
令和7年10月1日(水)午前8時15分より午後5時までとし、定員になり次第締め切ります
願書に必要事項を記入・押印し、検定料を添えてご提出ください
【場所】瀬戸幼稚園 体育館
【問い合わせ】 電話 0561-48-4800
【その他】
朝早くから並んで頂く必要はありませんが、10月1日(水)中の受け付けをおすすめします
9月はこの時期ならではの活動でとんぼのめがねを作りました。目のセロハンを貼りメガネが出来ると自分の目に合わせてのぞき、近くの友達と変身した姿を楽しみました。完成後は♪とんぼのめがねに合わせて飛ぶ真似をする子も沢山!秋を感じることが出来ました。
参観日をとても楽しみにしていた子ども達。各クラス触れ合い遊びをしたり簡単な製作をして遊んだり、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
残暑厳しく暑い日になりましたが多くの方にご来園頂きました。たくさんのご協力ありがとうございました。
SETO KINDERGARTEN