縦割り保育~顔合わせ~
今日は今年度1回目の縦割り保育。いつもと違う雰囲気の中、自己紹介したり、ゲームをして楽しみました。1年間色々な活動を楽しみましょう!!

朝の会

自己紹介

じゃんけん汽車

カードめくり

グループ作り

ボールまわし
今日は今年度1回目の縦割り保育。いつもと違う雰囲気の中、自己紹介したり、ゲームをして楽しみました。1年間色々な活動を楽しみましょう!!
6月3日(土)10日(土)の2グループに分けて父の日参観を行いました。2日ともお天気にも恵まれ親子で触れあい遊びをしたり、簡単な製作をして楽しみました。子どもたちが心を込めて作ったプレゼントも喜んでもらえました♡
5月22日(月)より5グループに分けて、たまねぎの収穫体験にいきました。
事前にクラスで玉ねぎについての豆知識を教えてもらい、現地で収穫方法の最終確認。畝に入って自分で気にいった玉ねぎを収穫しました。
5月は久しぶりの全体会での誕生会!!体育館に全学年が集まりました。
年少組11名、年中組16名、年長組16名、計43名のお友達がお誕生日を迎えました。
先生からのお楽しみも盛り沢山で子ども達も大満足♡でした。
5月は色々な活動がありました。
年長さんは、ひまわりの種をうえたり枝豆の苗をうえたり自然に触れる機会が多くありました。毎日観察して水やりも頑張っています。
年中さんは、はじめて個人絵の具に挑戦!!水の量での塗り具合の違い‥新たな発見もいっぱい!!
年少さんは、はじめてのことばかり!!どんなことにも興味津々楽しく参加していました。
SETO KINDERGARTEN