MENU

1月の予定

1月の主な行事

7日(火) 始業式(半日保育)
9日(木) お店屋さんごっこ
27日(月)誕生会
29日(水)半日保育

12月の活動

12月もワクワクするお楽しみが盛りだくさん!!あっという間に過ぎていきました。11月下旬~12月上旬、2クラスずつ大根ほりに行きました。縦割り保育では色々なゲームを楽しみながらスタンプラリーを行いました。お家の方に来て頂いた参観日はちょっぴり緊張気味?!の子もいたようですが日常の様子を見て頂くことが出来ました。
インフルエンザが流行っているようです。冬休みも年末年始ならでは催しものが沢山!!体調に気を付けてください。1月7日始業式、元気いっぱいのお友達に会えるのを楽しみにしております。よいお年を!


参観日 先生が優しく教えてくれたよ!

ハサミでチョキチョキ✂

スタンプラリー  上手くバランスとれるかな?!

ぴょんぴょん、楽しいね♡

音楽あそび(中) バチの練習始まりました

英語であそぼう(中) 聞き取れる子が増えてきました

体育あそび(少) 仲良くジャンプ!!

音楽あそび(少) メロディオンの扱いにも慣れてきました

大根ほり だいこんさ~ん、どこにいるの~

ゆらゆら ゆすると とりやすいよね♡

大きな大根がとれました

12月23日(月)終業式 2学期、今日で終了です。

12月の誕生会&クリスマス会

12月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!今月は年長組15名・年中組16名・年少組5名・計36名のお友達がお誕生日を迎えました。
12月の誕生会の後は、お待ちかねのクリスマス会!!サンタさん来てくれるかなぁ~と、ちょっぴり心配そうな子ども達。先生達のお楽しみが終わると、スズの音が♪ あれ~誰かいるのかなぁ~・・・。舞台の奥を見てみるとサンタさんが来てくれていました。大喜び!大興奮の子ども達!!お手紙の質問に答えてもらった後、プレゼントは??と聞くと後ろを指さすサンタさん。幕を1枚開けるとクラスごとに袋に入ったプレゼントが置いてあり、またまた大喜び!サンタさんありがとう♡担任の先生が代表でプレゼントをもらいクラスに戻ってからメッセージカードとプレゼントをもらいました。


12月生まれのお友達お誕生日おめでとう!!

トーンチャイムでの演奏 ♪赤鼻のトナカイ

絵合わせBOX 色々な絵が出て来たよ!

サンタさんから担任の先生がプレゼントをもらいました

担任からプレゼントとカードをもらいました

デザートは「クリスマスのカップケーキ」

にこにこひろばクリスマス会

今日はにこにこひろばのクリスマス会。たくさんのお友達が参加してくれました。色々なお楽しみがあり、あっという間に1時間が過ぎていきました。サンタさんがプレゼントを持ってきてくれ大喜びの子ども達!!楽しいひと時を過ごせましたね♡


園長挨拶

ハンドベル ♪ジングルベル

ペープサート「ヤダットちゃんのクリスマス」

サンタさん来てくれたよ!!

リズム体操 ♪おどろう!クリスマス

トナカイさんのマジックショー

ペンシルバルーンでキリンができたよ

プレゼントを貰ったよ♡

おもちつき

今日は待ちに待ったお餅つき。前日、もち米研ぎを見て、お米について知識を得ました。
朝、登園すると釜戸から湯気が上がり子ども達も興味津々。理事長先生に蒸しあがったもち米を見せてもらい、お米からお餅への変化も見ることが出来ました。母の会のお母様がつきたてのお餅で、きな粉餅を作ってくださり美味しく頂きました。
役員のお母様方、たくさんのご協力ありがとうございました。


もち米とお米の違いを観察。色が違うね!

釜戸の火の番は、理事長先生!!

ピカピカ・ふかふかになったね!

今から、このもち米をつくよ~

はじめは、男子職員が年長さんがつきやすいように準備します

年長さんは、ひとり5回つきます

見て、お餅に変身したよ~

きな粉餅、美味しいね♡
ページの先頭に戻る