5月の活動
5月は色々な活動がありました。
年長さんは、ひまわりの種をうえたり枝豆の苗をうえたり自然に触れる機会が多くありました。毎日観察して水やりも頑張っています。
年中さんは、はじめて個人絵の具に挑戦!!水の量での塗り具合の違い‥新たな発見もいっぱい!!
年少さんは、はじめてのことばかり!!どんなことにも興味津々楽しく参加していました。
                          避難訓練・地震 第一避難・机の下へ
                          第二避難・戸外へ
                          内科検診
                          歯科検診
                          年長組 枝豆の苗植え
                          ひまわり 土を入れてもらいます
                          種を3つ植えました
                          水やり 早く大きくなあれ!!
                          年中組 個人絵の具
                          製作帳 沢山描けるようになったね!
                          図書貸出 自分で選んだ本、お家で読んでね!
                          年少組 七夕遊戯 はじめての入場!!
                          お母さんの顔 上手に描けるかな?!
                          粘土遊び 楽しいね♡